劇団太陽 ‐芝居で世を照らす‐ › 2015年05月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年05月26日
馬、稽古中〜
先日は、
茨城にある撮影地ワープステーション江戸へ行かせて頂きました。
こちらには6年振りだったので、
懐かしいのなんの!
セットも沢山増えていてテンション上がりました!
そして何より今回は、
初の馬に乗っての撮影の機会を頂き恐悦至極で喜んでおったのですが、
乗るまで不安でいっぱい…
前の晩はYouTubeで乗馬見まくってたし 笑
本番ではバッチリ乗れました!
数年前、ブリティッシュから入り、
いまは私の性格とよく合う自由にやらせてもらえるウエスタン^_^
まだ撮影が続きますので稽古に励みます!




馬、可愛いよ〜
茨城にある撮影地ワープステーション江戸へ行かせて頂きました。
こちらには6年振りだったので、
懐かしいのなんの!
セットも沢山増えていてテンション上がりました!
そして何より今回は、
初の馬に乗っての撮影の機会を頂き恐悦至極で喜んでおったのですが、
乗るまで不安でいっぱい…
前の晩はYouTubeで乗馬見まくってたし 笑
本番ではバッチリ乗れました!
数年前、ブリティッシュから入り、
いまは私の性格とよく合う自由にやらせてもらえるウエスタン^_^
まだ撮影が続きますので稽古に励みます!




馬、可愛いよ〜

2015年05月25日
必見!ミュージカル映画「獅子舞ボーイズ」
「ミュージカル映画?!」
その話を聞いたときは正直想像もできなかった…
そして先日、遂に富山県高岡市で公開となり、
舞台挨拶も兼ね初めて本編を観て来たら、

「かなりいい!」
自分が出てるのも少なからずあるだろう、それは否定しない、
しかし、見終わった後、こんなにも清々しい気分になる映画も久々だ。

主演の二人の演技、脇を固める役者陣、演出に編集…
そしてなんといっても、歌がいい!!
思わず口ずさんでしまう程の親しみやすい歌詞にメロディー♪
心温まる、元気になれる映画だ
この映画の勝因は、この映画をミュージカルにしようと思った企画力だなと思う。
こんなにも素敵な映画に参加出来たたこと、幸せに思う。
獅子舞ボーイズ、サイコー!!!
頭から離れません!!!

その話を聞いたときは正直想像もできなかった…
そして先日、遂に富山県高岡市で公開となり、
舞台挨拶も兼ね初めて本編を観て来たら、

「かなりいい!」
自分が出てるのも少なからずあるだろう、それは否定しない、
しかし、見終わった後、こんなにも清々しい気分になる映画も久々だ。

主演の二人の演技、脇を固める役者陣、演出に編集…
そしてなんといっても、歌がいい!!
思わず口ずさんでしまう程の親しみやすい歌詞にメロディー♪
心温まる、元気になれる映画だ
この映画の勝因は、この映画をミュージカルにしようと思った企画力だなと思う。
こんなにも素敵な映画に参加出来たたこと、幸せに思う。
獅子舞ボーイズ、サイコー!!!
頭から離れません!!!

2015年05月23日
来場者数3000人超えました!
到着すると長蛇の列が出来ていて、制作サイドとしては嬉しいのなんのって^_^
昨夜、丹生川町文化ホールで、
丹生川まちづくり協議会主催による、「きみとみる風景」の上映会が行われました。

舞台挨拶は、丹生川町出身の女優、いま月9に出演中の森林永理奈さん。
そして、同じく丹生川町在住のちっちゃい、女優?の谷口姉妹^_^ の3人。

子供から爺ちゃん婆ちゃん、映画に参加したスタッフも何人か来ており、ぎょうさんの人達で、でかいスクリーンで観た映画は格別でござんした!
去年、唯一の映画館 旭座が無くなり、今年はまちづくりの各種団体が、様々なジャンルで、映画のホール上映を計画されています。
今夜はどうもありがとうございました。
きみとみる風景は、公共施設や、旅行中のバス内上映と、様々なところで観て頂き、今夜で上映19回目。
来場者数は、3300名を超えました。
ありがとうございます、感謝です!

昨夜、丹生川町文化ホールで、
丹生川まちづくり協議会主催による、「きみとみる風景」の上映会が行われました。

舞台挨拶は、丹生川町出身の女優、いま月9に出演中の森林永理奈さん。
そして、同じく丹生川町在住のちっちゃい、女優?の谷口姉妹^_^ の3人。

子供から爺ちゃん婆ちゃん、映画に参加したスタッフも何人か来ており、ぎょうさんの人達で、でかいスクリーンで観た映画は格別でござんした!
去年、唯一の映画館 旭座が無くなり、今年はまちづくりの各種団体が、様々なジャンルで、映画のホール上映を計画されています。
今夜はどうもありがとうございました。
きみとみる風景は、公共施設や、旅行中のバス内上映と、様々なところで観て頂き、今夜で上映19回目。
来場者数は、3300名を超えました。
ありがとうございます、感謝です!
